VB(バンガード・スモールキャップETF)の分配金を受け取りました。
- 現地配当受領日 2025/07/02
- 国内支払日 2025/07/03
- 配当金等金額 1,618.93USドル
VBの分配金を受け取るのは43度目です。
Vanguard(バンガード)のETF、VTを軸に資産運用を実践中。2025年7月現在約9.5億円運用中。こつこつ買います。あんまり売りません。そんな方針です。
VB(バンガード・スモールキャップETF)の分配金を受け取りました。
VBの分配金を受け取るのは43度目です。
VHT (バンガード 米国ヘルスケアセクター ETF)の分配金を受け取りました。
VHTの配当金を受け取るのは33回目になります。
VDC (バンガード 米国生活必需品セクター ETF)の分配金を受け取りました。
VDCの配当金を受け取るのは40度目になります。
銘柄 | コード | 金額 |
Vanguard Total World Stock Index ETF | VT | 466,545,926 |
Invesco QQQ Trust Series 1 | QQQ | 152,120,494 |
iShares Global Consumer Staples | KXI | 91,716,711 |
Vanguard Small Cap ETF | VB | 70,054,072 |
Ares Capital Corporation | ARCC | 35,626,608 |
Amazon | AMZN | 39,764,656 |
Vanguard Health Care ETF | VHT | 17,218,827 |
Vanguard Consumer Staples ETF | VDC | 14,932,493 |
McDonald's Corp | MCD | 10,086,877 |
NIKE | NKE | 654,022 |
Microsoft | MSFT | 2,289,677 |
eMAXIS Slim 全世界株式(iDeCo) | 769,499 | |
eMAXIS Slim 全世界株式 | 33,505,263 | |
投資余力 | 19,804,147 | |
合計 | 955,089,272 |
6月は毎月恒例の積立NISAの10万円、iDeCoの22,829円への投資のみです。「米国離れを加速させる海外企業・投資家の対米投資への課税強化策」これ心配ですよね。
VT (バンガード トータル ワールド ストックETF)の分配金を受け取りました。
VTの分配金を受け取るのは51度目になります。
VT (バンガード トータル ワールド ストックETF)の分配金を受け取りました。
楽天証券のVTの分配金を受け取るのは12回目になります。